【調べてみた】1年でどのくらいの広さの田んぼの米を食べるのか調べてみた

      2016/04/04

643967_359366294150011_2029643007_n

ふと田んぼをみて、1年でどのくらいの広さの田んぼの米を食べてるんやろう?と疑問。

で、調べてみました。

 

大人が、1食に1合(茶碗2杯分)を食べるとして、1日3合。

3合を365日食べたら、1095合

時代劇でよく聞く【石】は、1000合=1石。

大人が1年間に必要な米の量が1石なので、100万石とは100万人の大人が生活できる国ということなんですね。

 

1石(1000合)の米を収穫できる田んぼの広さが【1反(たん)】。

 

 

土地の広さの単位でよく聞く【坪(つぼ)】。

1反を300に分割したのを1坪と、 豊臣秀吉の太閤検地で定められたそうです。

1反=300坪

 

300坪の広さで1000合の収穫と計算すれば、

1000÷300=3.33…

1坪あたり3.33合の収穫。

1合あたり0.3坪必要。

1日(3合)あたり、0.9坪必要。

 

0.3坪×3食×365日=328.5坪

1年あたり328.5坪の広さの田んぼが必要。

 

重さを計算すると、

1合が、約150g。

1年間で、150g×3×365=164250g=164.25kg

 

 

【まとめ】

  • 1日に3合食べて、450g消費。
  • 1年間に365日毎日3食ごはんを食べて、米を約165kg消費。
  • 1日3合食べて、0.9坪の広さの田んぼの米を消費。
  • 1年間365日毎日3食ごはんを食べて、約330坪の広さの田んぼの米を消費。
  • 1坪で、約500gの米が収穫。
  • 1㎏収穫するのに、約2坪の広さの田んぼが必要。

 

一年間、3食を毎回お茶碗2杯のご飯を食べると、約330坪の田んぼの米を食べることになるか。

実際は一年間に一人が食べる米の量は大体70kgらしいです。
ということは、約140坪の田んぼが必要になります。

5kgの米で約33合、お茶碗66杯分。

 

ちなみに
1合=米150g=180cc=1カップ
10合が1升、1俵=60kg

 

1合の米を炊くのに必要な水は180㏄です。

 

(2016.04.01 計算し直しました。)

 - 調べてみた